
顧問契約・労務手続き
社労士 × クラウドで、労務管理をもっとスムーズに!
こんなお悩みはありませんか?
- 従業員の入退社手続きが大変 → 書類作成や届け出が面倒
- 社会保険や労働保険の手続きが複雑 → 何をすればいいのか分からない
- 助成金を活用したいが申請が難しい → 条件や手続きが分からず機会損失
- 就業規則を見直したい → 法改正への対応が追いつかない
- 労務トラブルのリスクを減らしたい → 未払い残業や解雇リスクが不安
▶ これらの悩み、すべて解決できます!
小畑社会保険労務士事務所の特徴
顧問契約・労務手続き3つの強み
手間を最小限に!
労務手続きは丸投げOK
入退社手続きや育児介護休業などの手続き業務は全て社労士に丸投げOK!
複雑な申請や法改正にも対応し、安心して本業に専念できる環境を整えます。
頼れる労務の専門家!
労務相談はお任せください
労務管理の相談、法改正対応、採用・解雇トラブルのリスク管理まで対応。
企業の安全な運営をサポートし、労務リスクを最小限に抑えます。
人件費の削減
工数の削減に貢献します!
手続き業務を社労士が一括代行することで、社内の工数を大幅に削減し、人的コストの最適化 に貢献します。社内の労務負担を最小に
経営に集中できる環境を整えます。
給与計算・労務管理で
小畑社会保険労務士事務所が選ばれる理由

豊富な経験と専門知識
「給与計算 × 労務管理 × DX支援」を強みに、多くのクライアントをサポートしてきた実績があります。
給与計算の複雑な処理や法改正対応も、すべて社労士がサポート するので安心!

迅速で丁寧な対応
「給与計算で困ったら、すぐに解決!」をモットーに、スピーディに対応します。
一つのご相談にじっくり耳を傾け、適切なアドバイスと具体的な解決策をご提案。
トラブル時もすべて社労士が対応 するため、企業側の手間を最小限に抑えられます。

長期的信頼関係の構築
給与計算は、一時的な処理ではなく、企業の成長に直結する重要な業務。だからこそ、長期的な視点でサポートし、企業の未来を共に考えます。
給与計算だけでなく、助成金の活用支援を行い、人件費の削減と企業成長をサポート!
さらに、新しい制度や業務改善のアドバイスを行い、「給与計算 × 経営サポート × 助成金活用」 の3本柱で企業を支えます。
お客様の声

毎月の悩みが一気に解消!
従業員に勤怠を入力してもらい、社労士の先生と一緒にズレがないか確認するだけで、給与計算が終わるようになりました。
以前は集計や手作業の確認に時間がかかっていましたが、今ではスムーズに給与確定まで進められるようになり、業務負担が大幅に削減できました。

DX支援ありがとうございます!
クラウド化、DXと聞くけど設定は難しそうだと思っていました。
でも、先生が設定から導入までサポートしてくれて、本当に助かりました。
今では、給与計算が自動化され、業務時間が大幅に短縮! 導入してよかったと実感しています。

いつでも法律について聞けて助かっています。
代休や振替休日、残業時間になるかならないか分からなくて困っていました。
でも、先生に相談すればすぐに正しいルールを教えてもらえるので、迷わず対応できるようになりました。
『給与計算+労務相談』をセットでお願いできるのが本当に助かります。
料金プラン
顧問契約
従業員数 | 相談顧問 | 相談+手続き顧問 | 給与計算込みフルパック |
---|---|---|---|
4人以下 | 9,800円 | 22,000円 | 30,000円 |
5〜9人 | 14,800円 | 33,000円 | 45,000円 |
10~19人 | 19,800円 | 44,000円 | 63,000円 |
20~29人 | 24,800円 | 55,000円 | 84,000円 |
30〜39人 | 29,800円 | 66,000円 | 105,000円 |
40〜49人 | 34,800円 | 77,000円 | 126,000円 |
50人以上 | 別途協議 | 別途協議 | 別途協議 |
※2金額は目安としてお考えください
給与計算顧問
従業員数 | 給与計算 |
---|---|
4人以下 | 10,000円 |
5〜9人 | 20,000円 |
10~19人 | 30,000円 |
20〜29人 | 40,000円 |
30〜39人 | 50,000円 |
40〜49人 | 60,000円 |
50人以上 | 別途協議 |
よくある質問
- Q1全国対応していますか?
- A1
はい、弊所はオンラインでのやり取りを基本とし、全国対応しております。
- Q2給与計算の料金は固定ですか?追加費用が発生することはありますか?
- A2
基本的に料金は固定ですが、「従業員数が増えた場合」や「追加の業務が発生した場合」**は別途お見積りとなることがあります。
詳細な費用については、お気軽にお問い合わせください。
- Q3給与計算のみをお願いしてもいいですか?
- A3
もちろん大丈夫です!
ただし、給与計算だけでなく、入退社手続きや社会保険の対応、労務相談が必要になる場面も多いため、顧問契約をご利用いただくと、トータルでサポートできます。
「給与計算だけ外注したい」「労務相談もセットで頼みたい」など、お客様のニーズに合わせたプランをご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。
- Q4MF(マネーフォワード)を使いたいのですが、導入サポートもありますか?
- A4
はい、設定から導入までサポート可能です!
「設定が分からない」「初めてのクラウド給与計算が不安」という方でも、スムーズに導入できるようサポートいたします。
- Q5途中から顧問契約を追加できますか?
- A5
はい、いつでも追加可能です!
給与計算をご利用いただいている企業様が、「労務相談もお願いしたい」「入退社の手続きをサポートしてほしい」 という理由で、後から顧問契約へ移行するケースも多くあります。
必要なタイミングで切り替えられますので、お気軽にご相談ください!
サービスの流れ
- まずは当事務所にご連絡ください
お問い合わせは24時間受付中!
ページ下部の問い合わせフォームまたはお電話でご連絡ください。365日いつでも受付 しておりますので、お気軽にご相談ください。 - 打ち合わせ
訪問・オンラインどちらでもOK!
ご希望に応じて 「対面」「オンライン(Google Meet)」 を選べます。 - ご提案・お見積り
ヒアリング後、最適なプランをご提案!
貴社の状況を詳しく伺い、「給与計算のみ」「顧問契約」「助成金活用」 など、最適な選択肢をご案内します。 - ご契約
ご提案内容に納得いただけましたら、正式にご契約を結びます。ご契約書の締結後、サービスを開始いたします。
- クラウドシステムの設定
MFクラウドなどの設定を代行!
給与計算システムの導入・設定を行い、スムーズに運用できる環境を整えます。 - 勤怠情報を元に給与計算
担当者様と一緒に、勤怠データを確認しながら給与計算を進めます!
勤怠のズレがないかを確認しながら、適正な給与計算を実施。最終チェックもサポート!
お問合せ
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。